2011年1月31日月曜日

江戸文字で書いた名刺はどうでしょうか?

  今までに幾人かの人から、江戸文字で名刺を書いて欲しいと頼まれ、作ってみました。
そのいくつかをここで紹介しましょう。よろしかったら貴方の名刺も作ってみましょうか?




  

2011年1月27日木曜日

展覧会出展用として千社札を準備し始めました

 会社のOBの美術部で4月に展覧会を開きます。書、絵画、焼物や彫刻など色々出展されます。
私は相も変わらず、江戸文字で書いた千社札を出展しています。昨年はーーーーーー


 今年は何を出そうか迷っています。でも江戸文字かなーーーーーーー。  

2011年1月25日火曜日

2011年1月23日日曜日

千社札の本、いろいろ集めました

 千社札の本、イザ集めようとすると、なかなか手に入らないものです。私も何年かかけて、古書市や古書店を周り集めました。そのいく冊かを紹介してみます。限定版の貴重なものもあります。






     

2011年1月16日日曜日

江戸文字も伝統カリグラフィー?

 今、欧米ではITが急速に発展する中、相対するアナログのカリグラフィーが静かなブームに
なっています。 私が好んでいる江戸文字も日本の伝統あるカリグラフィーの一つですあると思っています。そこで私も初めてカリグラフィーに取り組んでみました。あまりにも稚拙ではありますが。


     

2011年1月14日金曜日

種々の江戸文字で千社札を書いてみました

  江戸文字も色々ありますが、私の素心流江戸文字と市販の字体集を模して、種々の江戸文字で、千社札を書いてみました。 貴方も自分の千社札を書いてみませんか?
素心流江戸文字

寄席文字

相撲文字

歌舞伎文字
   
 是非、自分の千社札ずくりに、挑戦してみてください。わからなくなったらお尋ねください。

2011年1月12日水曜日

大きな千社札もあります

 私も今までにプロの作った千社札を約3000枚ほど集めました。
その中で最大の札が大奉書の半分の大きさの八丁札(265*395ミリ)です。

八丁札

縦四丁札
       

2011年1月10日月曜日

2011年1月9日日曜日

相撲の文字も江戸文字の一つです






 今日から始まった大相撲初場所、私は子供のころから大相撲が大好きで、国技館にも30回ぐらいは足を運びました。でも最近は強い日本人力士がいなくなりさみしいかぎりです。
 

2011年1月8日土曜日

参拝した寺社で江戸文字の題名額を

  正月に参拝した寺社で江戸文字(縁起文字、籠字)で描かれた題名額をたくさん見つけました。

人形町水天宮にて

成田山新勝寺にて

高尾山にて
    

2011年1月7日金曜日

自分で千社札を作ってみたい人に

  自分で初めて江戸文字で千社札を作ってみたいと思う人に
 一つの方法をまとめてみました。

 0、子持ち枠と言われる二重枠の用紙を先に作る(線の長さ、縦144mm、横48mm)
          *コピー用紙で十分

 1、いろんな江戸文字の字体集があるので、好きな字体を選び、輪郭を写し取る。
          *鉛筆書きで始めるのが良いのでは

 2その文字の中を墨で筆を使って塗る。

 3、メインに描いた文字の外に苗字、屋号、地名、家紋なども入れると良い。

 4、枠の中のスペースを文字ととの間に一定の間隔の白い部分を残し塗りつぶしてみる
   のもよい。
 5、子持ち枠の外に白いスペースを残して切り取る。

    ****文章では言い尽くせませんので、下のサンプルや寺社に貼られている
          千社札など参考にしてください。

   

2011年1月6日木曜日

今年の自分への言葉を文字に

今年の自分への言葉として次の言葉を自分流江戸文字(素心流)で書いてみました
     

初詣に行った亀戸天神で

 今年初詣に訪れた亀戸天神とその町中で江戸文字を見つけました

天神様の提灯(縁起文字)

べっ甲屋の看板

商店街ののぼり(歌舞伎文字)

蕎麦やの幟
  

2011年1月1日土曜日

おめでたい江戸文字でデザインした凧をつくってみました

  新年明けましておめでとう御座います。
新年に
、島根県松江地方に伝わるーおしき凧ーを作り江戸文字でデザインしてみました。


           よく見て頂くとバックのデザインも沢山の千社札です